[一覧] [最新]

2004年11月の日記

大津市立志賀小学校 講演
 滋賀県大津市、近江神宮のそばにある志賀小学校で高学年とその父兄を対象に、インドのこども達と日本のこども達の違い、物を大切にするということ、あらためて自分たちの周りを見つめ直して知ることなどお話をさせていただきました。
 その後は教室で給食をいっしょに頂き、お昼休みもおしゃべりでした。
2004年11月26日(金)  No.55

大阪サンガの会
 夕刻より懇親会があり25名ほどの方々がお集まり下さいました。サンガ師と禅定林大本堂やインドの現状、また日本の仏教などについて語る一時となりました。

写真は大阪天王寺区仏教青年会様より大本堂建立へのご支援を賜るサンガ師
2004年11月25日(木)  No.54

大阪御堂筋ロータリークラブ講演
 大阪サンガの会メンバーである宮岸隆氏のご縁で、御堂筋ロータリークラブの例会にて、「慈悲とボランティア」という講演をさせていただきました。
2004年11月25日(木)  No.53

熊野禅定林寺講演
 和歌山県熊野の山中にある禅定林寺で、年に一度の「止観の会」がありました。午前中約1時間ほどサンガ師の指導による止観、昼食後は講演がありました。遠くは横浜からも含め、小学生から80才以上の方まで、約30名が参加されました。
 講演後の質疑応答では、「何のために生まれてきたのか」「仏を実感するためにはどのような日常生活を送るのか」など、普段からもやもやしていることや知りたいと思っていることを積極的に質問され、サンガ師の答えに聞き入り、うなずき、という様子で午後3時頃終了しました。
2004年11月21日(日)  No.52

パンニャ・メッタ協会日本委員会平成16年度定例理事会開催
 平成16年度の定例理事会が開催されました。
今回は、理事会役員の任期満了に伴う改選報告がありました。皆さんに継続をお願いし理事会で承認されました。新規で理事就任を快諾頂いた方もあり、2007年6月2日までの3年間の任期をお引き受け下さいました。
 サンガラトナ理事長からは、6月の臨時理事会後のインドでの最新活動内容が詳しく報告されました。8月はPM学園で「インド共和国独立記念日記念式典」行事、智恵山ではチャッティスガル州森林局より寄付された1500本の苗木をもって植樹祭を実施しました。9月は11日にナグプール市内で平和行進をし、翌日に智恵山で女性の為の一日研修会、60名参加で大好評でした。10月は第11回作文コンクールとマハサマディー会報11号発行、第48回改宗記念日記念式典、ナグプール軍事基地での講演がありました。
 これらの活動に加えて子供の家の現状説明がありました。最近、新入園の子供たちを7名迎えました。現在は男子20名と女子15名の計35名です。くわしくは12月発行予定のPM会報8号に掲載します。
 来年2月の図書館地鎮祭、体育館及び増築教室の落成式、禅定林大本堂地鎮祭、といった予定と訪印ツアー案の説明もされました。
 谷事務局長からはPMJの活動報告がなされ、サンガ理事長と共にインド・日本の2003年度収支報告、2004年度中間報告、2005年度活動計画と予算案が提示されました。
 その他審議事項については積極的な意見交換がなされ、懇親会は大本堂建立会議と合同のため、更に活発に話が弾みました。
2004年11月16日(火)  No.51

東濃パンニャ・メッタ祭


 恒例の東濃パンニャ・メッタによる「パンニャ・メッタ祭」が、今年も行われました。
 この祭は、それぞれの家庭や職場で、コーヒーの空き缶やびんなどに硬貨を募金し、11月上旬に1年分を持ち寄り銀行で両替して、パンニャ・メッタ・サンガに寄贈して下さるというものです。
 今年も30人くらいの人たちが夜に公民館へ集合して、慣れた手付きで硬貨の分別作業をしてくださいました。
 早いもので、祭も今年で11回目。毎年欠かさず参加してくれる女の子も、最初に参加したのは生まれて間もなくお母さんに抱かれてでした。それが、今ではもう11歳。皆さんのおかげで続けてこられました。
2004年11月6日(土)  No.50

子どもの家にパソコン
 子どもの家の男子4人、女子2人と保母のカルーナさんが、1年ほど前からポーニ町内のパソコン教室へ通っています。
 でも、約40人の生徒に対して、パソコンはわずか1台あるだけ。実際にパソコンに触れて学習することは、ほとんどありませんでした。
 現状を考えても、また本人達の何とかして欲しいというオーラを見ても、そろそろ時期かと思ってパソコンを購入しました。
 取り付けに来た技師に対して、生徒達は結構鋭い質問をしていました。
2004年11月1日(月)  No.49

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
[日記一覧]
shiromuku(fs2)DIARY version 1.25