[一覧] [最新]

2005年9月の日記

くずはロータリークラブ
 くずはロータリークラブ(大阪府枚方市楠葉)にて、PMSの活動、特に長年継続して、くずはロータリークラブに指定支援をいただいているポー二でのドーン英語学院の事を30分卓話として話をしました。
 そうして本年のドーン英語学院運営費用を支援していただきました。
 協会の活動をご理解いただいていますこと、また長年継続して支援いただいていますことに感謝申し上げます。

写真は、南 武 クラブ会長より支援金をいただく。
 
2005年9月14日(水)  No.146

2005年度 子供の家新人
 帰宅した子供があれば、新しく入園してきた子供たちがいます。
2005年度は、男子5人女子2人計7人。
兄弟1組、姉妹1組、残り3人は個人。
 子供の家は総勢38人家族です。
2005年9月6日(火)  No.145

教師の日-2
 毎年9月5日、インド共和国第2代ラダクリシュナン大統領がもともと教師であったため、また生涯を通して教育に熱心で大きな功績を残したため、彼の生誕日を記念して各学校では「教師の日」として行事が催されます。
 生徒が壇上で先生にお礼を述べたり、日常の先生の労をねぎらうために生徒が成り代わって模擬授業を行ったり、先生にバラの花や、感謝の記念品を贈ります。
 パンニャ・メッタ学園でも午前の部の生徒は10時からの最終授業を模擬授業し、11時から12時半までは午前・午後の部の生徒が一堂に会して行事を行い、午後の部の生徒は1時間目に生徒による模擬授業をします。
 写真は、校長先生に感謝の気持ちをこめて記念品を贈るさきたま小学校の生徒です。
2005年9月5日(月)  No.144

教師の日-1
 今までパンニャ・メッタ学園での行事は、大きな部屋がないため、午前の部の生徒は午前中に、午後の部の生徒は午後に、それぞれ同じように廊下に勢ぞろいして行事を行っていましたが、天台宗南総教区の支援で2月に完成した体育館のおかげで、午前中の生徒が帰宅前に午後の生徒が学校へ来てすぐの時間を利用し、300人の生徒達が一堂に会して行事ができるようになりました。
 写真は2005年9月5日教師の日
2005年9月5日(月)  No.143

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
[日記一覧]
shiromuku(fs2)DIARY version 1.25