[一覧] [最新]

2006年2月の日記

PM図書館外観
 完成したパンニャ・メッタ図書館の外観全景です。2階建てで屋上があります。

 実際の写真では1階部分が隣りの民家で見えないため、この写真は一部をパソコンで修正し、全体像がわかるようにしてあります。
2006年2月8日(水)  No.203

PM図書館落成式:グッズ屋さん
 大きな法要や行事があると、必ずこのような出店が数軒出ます。
2006年2月8日(水)  No.202

PM図書館落成式典:記念品贈呈
 二ティン・ラウト州会議員に記念品贈呈
2006年2月8日(水)  No.201

PM図書館落成式典:感謝状贈呈
 図書館建設に際し、多額の浄財を賜りました天台宗「一隅を照らす運動総本部」に、パンニャ・メッタ・サンガより感謝状が送られました。

 写真はサンガラトナPMS理事長より感謝状を受ける天台宗「一隅を照らす運動総本部」秋吉文隆部長
2006年2月8日(水)  No.200

PM図書館落成式:式典








写真左・図書館落成式典壇上の来賓
写真右・パンニャ・メッタ子供の家の子供たちによる歓迎の歌
2006年2月8日(水)  No.199

PM図書館落成:趣旨石
 図書館入り口には、写真のようなヒンディ語及び日本語で趣旨が書かれた大理石がはめ込まれました。
2006年2月8日(水)  No.198

PM図書館落成法要ーチベット式
 チベット僧による図書館開館法要
2006年2月8日(水)  No.197

PM図書館落成法要ーインド式
 全インド僧伽協会管長サダナンダ大僧正大導師による、インド・タイ僧によるPM図書館開館法要
2006年2月8日(水)  No.196

PM図書館落成法要ー日本式
 秋吉文隆一隅を照らす運動総本部長大導師による図書館落成法要
2006年2月8日(水)  No.195

PM図書館落成式:テープカット
 パンニャ・メッ図書館開館に先立ち、秋吉文隆一隅を照らす運動総本部長、シャサンラシュミ前・全インド僧伽協会管長、ワスニクインド共和国与党事務総長、二ティン・ラウト北ナグプール州会議員によるテープカットが行われました。
2006年2月8日(水)  No.194

PM図書館落成式:参列者








 日本では考えられない事ですが、図館落成式当日は関係部署の許可を得て、図書館近辺の道路全てを封鎖し、大きなテントを張り行事は行われました。
 写真右はパンニャ・メッタ図書館落成式参加衆。
2006年2月8日(水)  No.193

PM図書館落成式:ポーニ市内を行列
 長年ポーニ市内にて図書館を運営してもらい、またこの度は立派な図書館を新築してもらった感謝の気持ちを込めて、コブラガデ弁護士を中心にポーニ市の有志が、太鼓や笛の鳴り物を先導に、日本から来たお客様をもてなす意味で行列を計画してくれました。
2006年2月8日(水)  No.192

マノハル僧侶になる
 9歳から来て10年以上パンニャ・メッタ子供の家にいるマノハルは、僧侶になるかどうか思案していたのですが、昨年5、6月の二ヶ月間日本に来る事により、清水の舞台から飛び降りる決意が固まったようです。
 去る1月7日の本人の誕生日に得度の発願を表明、2月8日に堀澤祖門大僧正御戒師のもと、多くの日本、インド、タイ、チベット僧をはじめ地元の方々の見守る中、得度式が行われました。
 名前もダンマナンダ(法喜・ホウキ)と変わりました。
2006年2月8日(水)  No.191

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
[日記一覧]
shiromuku(fs2)DIARY version 1.25